今回は、結婚すると借金がバレる?また隠す方法とそのリスクについて、詳しく解説していきたいと思います。
結婚したら借金がバレる?秘密にする方法とは?
借金があった場合、正直に相手に話しておけば良いのですが、世間体などを気にしてしまい、隠してしまいがちです。結婚してしまうと尚更言うに言い出せなくなってしまうことになり、毎日借金がバレないか不安になりながら生活しなければいけません。
最近の消費者金融などは、家族に借金がバレたくないという債務者の気持ちを汲んでくれている業者が多く、周囲に借金の事実を知られないように配慮してくれます。確かに借金の事実を秘密にしていくことは可能かもしれませんが、その隠している期間が長くなればなるほどバレたときの代償は非常に大きいものとなります。
結婚しても借金を秘密にする方法
では、どのように立ち回ることで借金の存在を秘密にしていけるのでしょうか?配偶者の目を盗んでこっそり返済し続けていくには、常に緊張感を持ち、確実な返済が求められてきます。
親戚から肩代わりしてもらう
親戚などに借金の肩代わりをしてもらうことで、借金問題を早々に解決することができます。借金問題を解決すれば、配偶者にバレるといった心配を抱えることなく精神的に余裕のある生活が送れますね。
もちろん、その後は肩代わりしてくれた親戚に毎月返済していくことが求められますが、金利の発生を抑えられるので返済も楽になります。
おまとめローンを利用する
借金の早急な解決のため、まずは金利を抑えるように努めます。おまとめローンという方法があり、現在の借入先よりも金利の低い借入先に借り換えをすることで借金の返済を楽にします。
借金の返済のおいてはネックとなる金利ですが、これをできる限り低く抑えることで円滑な返済を可能にします。
返済が遅れないようにする
借金がバレる原因として一番多いのが、返済の遅延による借入先からの催促によるものです。期日までに返済するのは社会人として以前に人間として当然のことなので、返済期日は必ず守るようにしたいですね。
仮に返済が遅れるようなことがあれば、電話・ハガキなどの催促によって配偶者に借金の事実がバレることにも繋がります。
結婚して配偶者に借金を隠すことのリスク
結婚した配偶者に、借金の事実を隠したい気持ちはわかりますが、バレたときのことを考えると、初めから事実を話しておいた方が良いかもしれません。仮に借金の事実が配偶者にバレた場合、間違いなく責められることは必至です。
また、夫婦間の信用問題にまで進展する可能性もあり、そうなると最悪の場合離婚にまで発展することがあります。結婚というのは、配偶者と生計と共にして一緒に生きていくということで、借金の事実を隠すような人とは一緒に生活していけないと思うのは当たり前のことです。
結婚しても、借金の事実を隠し続けることはできないことではないですが、バレた場合のリスクを常に考えておく必要があります。そして、正直に話す場合はできるだけ早めに話しておくほうが傷は浅く済むことになります。
結婚した後に借金がバレた時の最悪パターン
結婚した後に、借金がバレてしまった場合、配偶者に責められるのは必至ですが、そのまま円満に終わればまだ良いです。しかし、場合によっては、訴訟や離婚などにまで発展してしまう可能性もあるということを頭に入れておく必要があります。
訴訟
配偶者に借金があることを理由に離婚を迫られる可能性がありますが、裁判による離婚事由に借金の有無は記載がありません。しかし、借金によって結婚生活を脅かす恐れがあり、または実際に結婚生活が破綻していると判断されれば離婚理由になり得ます。
このケースは裁判離婚となり、配偶者が訴訟を起こすということは離婚について本気であると捉えるのは当然ですね。
離婚
訴訟を起こすほどではなくても、借金の事実を隠していたことに対して、配偶者は離婚を考える場合があります。この場合は協議離婚になり、裁判離婚と違い借金が理由による離婚は認められます。
しかし配偶者の借金が理由である離婚の場合は、精神的慰謝料の請求は難しく、不貞行為などでなければこちらの要求が通るかは微妙なとrころです。ただし、子どもがいる場合であれば、養育は親の義務なので養育費の請求は可能になります。
借金があっても幸せな結婚生活は送れる?
借金は確かに善か悪でいえば、悪でありますが、借金があるからといって、必ずしも幸せな結婚生活を送れないというわけではありません。まず、幸せかそうでないかを決めるのは双方の気持ち一つですので、どんな状況においてもお互いが幸せだと思えばそれは幸せな結婚生活ということです。
そのためには、借金の事実をきちんと話しておくことが大前提であり、借金を隠し続けている関係性には幸せは無縁であるといえます。確かに借金の返済で日々の生活が辛いと感じるかもしれませんが、それでも双方が笑ってその窮地を生きているのであればそれは幸せと呼べるのではないでしょうか?
結論として、借金があるから幸せな結婚生活を送れないというのはナンセンスな話で、そこに借金の有無は関係ないということですね。
【まとめ】結婚前に借金のことを話すのが◎
このように、借金の事実を隠し続けることはその人の立ち回り一つで上手く行くこともあります。しかし、バレた場合のリスクや配偶者に対する罪悪感を一生背負って生きていくのは、さすがに辛いことではないでしょうか。
結婚前に借金の事実を話しておくことで結婚後のトラブルを防止することになります。結婚しようとする人なので、きちんと誠心誠意をもって話せば程度に差はあれども理解を示してくれるはずです。