ギャンブルは、ハマると抜けられないと聞いたことがありませんか。ギャンブルしている人の中には、借金が多額になっても辞められないと悩んでいる人もいるでしょう。それでもなお、自分では克服することができずに辛い思いを抱えているはずです。
そんな辛い生活と借金地獄から抜け出すためにも、今回の記事ではギャンブルが辞められない理由とそれを克服する方法を紹介していきます。
借金があってもギャンブルが辞められない
借金がどんどん膨らんでいくのに、ギャンブルが辞められない。今あなたもそんな状況に陥っているのかもしれません。
ギャンブルが辞められないことを、周りの人に責められている人もいるでしょう。周りから見れば、ギャンブルは辞めようと思えば辞められるものという認識なのです。もちろん、あなたも簡単に辞められるのなら、すでに辞めているはずです。
自分ではどうしようもないからこそ、借金地獄に陥ってもなお続けてしまうんですよね。これ以上、借金を重ねてしまわないように、ギャンブルが辞められない理由を理解して、根本から解決していきましょう。
なぜギャンブルが辞められないのか
普通ならギャンブルはお金に余裕があるときに楽しむものであり、借金がある状態ではまず手を出しません。生活費が失われてしまうことに不安を感じるため、ギャンブルしたい気持ちが湧いても抑制する気持ちが勝つはずです。
それなのに、借金を抱えていてもギャンブルが辞められないのはなぜなのでしょうか。一般の心理状態の人には、理解しがたいことでしょう。一般の心理状態では理解できないのは、ギャンブルが辞められないのは病気だからです。
アメリカでは病的賭博という言い方をしますが、日本ではギャンブル依存症という病名がついています。つまり、ギャンブルに依存してしまう、ギャンブルする気持ちを自分ではコントロールできない病状のことをギャンブル依存症としています。
多くの場合は、ストレスや不安を解消するためにギャンブルにのめり込んでいったり、ギャンブルで儲けた快感が忘れられずに辞められなくなるのです。
ギャンブル依存になってしまう人の傾向
ギャンブルをするからと言って、全員がギャンブル依存症になるわけではありません。趣味として、生活に支障のない程度に嗜む人もいます。借金を作ってしまうほどギャンブルハマってしまう人には、ギャンブル依存になりやすい傾向があるのです。
まず、性格的には負けず嫌いな人は依存症になりやすいとされています。負けず嫌いの人は、ギャンブルで負けてしまったら、その分を取り戻そうと躍起になるからです。
次に環境的な面から考えると、趣味がなく友達がいないなど、退屈な時間を過ごすことが多い場合にはギャンブルにハマる可能性が高くなります。また、幼少期に身近な人がギャンブルをしていたりギャンブル依存症であった場合も発症のリスクが高いです。
それ以外にも、嫌なことから逃避しやすい人や感情のコントロールが苦手な人は、ギャンブルに依存しやすくなるでしょう。
ギャンブルで借金をしてしまうパターン例
お金がなくなると、ギャンブルは辞めなければいけないと自分でも分かるはずですが、依存症はそれでも借金をしてギャンブルを続けてしまいます。ギャンブルで借金をしてしまうパターンとしては、以下のような例が考えられます。
- ギャンブルの負けをギャンブルで取り戻そうとする
- 仕事よりもギャンブルを優先してしまう
- ギャンブルで借金が返済できると思っている
- 嫌なことがあるとギャンブルをする
- 持っているお金をすべてギャンブルに使ってしまう
- ギャンブルで大儲けした経験がある
ギャンブルで借金をしてしまう大きな理由は、必要以上にお金を費やすことにあります。当然ですが、持っているお金をすべて使うと生活費を賄うために借金をしてしまいますよね。最悪なパターンは、借金をしてまたギャンブルをすることです。
また、嫌なことやストレスをギャンブルで解消している人は、ストレスを受ける度にギャンブルをするので借金してもギャンブルが辞められなくなります。
生活の中心がギャンブルになってしまっている場合は、ギャンブルで借金をしてしまう可能性が高いです。
ギャンブル依存を克服する方法
もし、すでに借金を抱えるほどのギャンブル依存症であったり、ギャンブル依存症の傾向がある人はどのように克服していくべきなのでしょうか。
今以上に借金を重ねないためにも、ギャンブル依存を克服するために専門的治療を受けることがおすすめです。
投薬での治療
ギャンブル依存を克服するために、病院では投薬されることがあります。すでに抑うつ状態であったり、感情をコントロールするためには、薬が有効だからです。
中には、ギャンブル依存が激しくて興奮状態が続き、不眠になる人もいます。その場合も、睡眠薬が投薬されるでしょう。
もちろん、ギャンブル依存の根底に精神状態が関わっている場合には、克服するために薬が必要です。ただ、薬だけではギャンブル依存を根本的に克服させるのは難しいでしょう。
グループセラピー
ギャンブル依存の克服には、投薬と同時進行でグループセラピーへの参加が効果的です。誰でも、自分一人で悩みを抱えるのは辛いものです。その辛さを分かち合えるのは、同じようにギャンブル依存に悩む人でしょう。
ギャンブル依存の克服という同じ目的を持つ人が集まれば、症状の改善だけでなく、ギャンブル依存克服に向けた意識も高めることができます。
カウンセリング
ギャンブル依存になっていまうのには、心の問題も関わっています。そこで、ギャンブル依存を克服するためにはカウンセリングを受けることが大切です。
ギャンブル依存を根本から解消するには、ギャンブルの習慣をなくす必要があります。そのため、カウンセリングを1度受けたぐらいで克服は、ギャンブル依存を克服することはできません。
カウンセリングは継続的に受けるることで、ギャンブル依存の克服へとつながっていくのです。
ギャンブルで作った借金を解決するには
ギャンブル依存に陥ったときは、今以上に借金を作らないためにも根本的にギャンブル依存を克服することを何より最優先しなければなりません。とは言え、借金を放置してしまったら、借金が増えることはあっても減ることはありませんね。だからこそ、借金を解決するために働きかけることも大切です。
すでに自分の生活費まで脅かされるほど借金が膨らみ、返済することが難しい場合は債務整理をするほうがいいでしょう。また、過払い金請求を行えば、払い過ぎた利息が戻ってくるので借金を減らすことができます。
借金の問題は法律の知識も必要なので、迷わず借金問題専門の法律事務所に相談するのがおすすめです。あなたに合った借金の解決法を教えてくれるでしょう。
ギャンブルを克服すれば新しい人生が待っている
借金地獄でも、ギャンブルが辞められない理由と克服法を紹介しました。ギャンブルは少しやる程度には、楽しむことができるものです。でも、ギャンブルは度を越してしまえば、自分の人生を狂わすほど怖いものにもなり得ます。
誰しも借金するほどギャンブルに溺れたくはないはずですが、気づけばギャンブルなしには過ごせない依存状態になってしまうこともあります。だからと言って諦めるのではなく、状況を変える努力をしなくてはなりません。ギャンブル依存を克服すれば、新しい人生が待っていますよ。